Inami-Hiyama Laboratory (RCAST, UTokyo) will host various research demonstrations at its annual open house eve…
NEWS
MagniFinger won the 2nd Best Paper Award at Augmented Human 2019
Our project, MagniFinger, has received 2nd Best Paper Award at the 10th Augmented Human International Conferen…
LevioPole Project Attended SXSW!
Our members from the Lab attended SXSW(South by Southwest) in March! LevioPole project was exhibited in Trade …
LevioPole Project Will Attend SXSW!
Our members from the Lab will attend SXSW (South by Southwest) in March! More detail is in RCAST news. Related…
日台研究交流 合同成果発表会に参加してきました。
2018年11月24日-25日、台南で開催された日台研究交流 合同成果発表会に参加してきました。本研究室からは、「超高齢化社会における社会参加のための人間拡張・遠隔就労技術の研究」および「高齢者のための革新的仮想視覚・力…
第14回身体情報学セミナーのお知らせ
東京大学 先端科学技術研究センター 身体情報学分野 稲見・檜山研究室が主催するセミナーシリーズです。月1回程度外部から講師をお招きし、講演していただきます。 他の研究室の方、学外の方も参加できます。セミナー、懇談会への出…
東京大学バーチャルリアリティ教育研究センター設立記念式典
2018/11/1(木) に東京大学VR教育研究センター設立記念シンポジウム「東京大学バーチャルリアリティ教育研究センター設立記念式典––東京大学が挑戦するバーチャルリアリティの未来––」を本郷キャンパス伊藤国際学術研究…
JST ERATO 稲見自在化身体プロジェクト キックオフミーティング開催
神経科学・認知科学・ロボティクス・バーチャルリアリティを通じた身体自在化の探求 JST ERATO 稲見自在化身体プロジェクト(2017年10月発足)は、人間がロボットや人工知能などと「人機一体」となり、自己主…