受賞歴
1) 高柳健次郎業績賞,公益財団法人高柳健次郎財団「情報空間におけるインタラクション技術に関する先進的研究」(受賞者氏名:稲見昌彦)2017.1
2) VR学会論文賞「Graffiti Fur: 被毛を有する布をディスプレイ化する手法」(受賞者氏名:杉浦裕太, 戸田光紀, 星貴之, 神山洋一, 五十嵐健夫, 稲見昌彦)2016.9.15
3) World OMOSHIROI Award 2nd,一般社団法人ナレッジキャピタル(受賞者氏名:稲見昌彦)2016.4.2
4) Best Talk Award, UIST 2014「Graffiti fur: turning your carpet into a computer display」(受賞者氏名:Yuta Sugiura, Koki Toda, Takayuki Hoshi, Youichi Kamiyama, Takeo Igarashi and Masahiko Inami)2014.10.
5) Best Paper Award, ICAT 2013「A Teleoperating Interface for Ground Vehicles using Autonomous Flying Cameras 」(受賞者氏名:Daniel Saakes, Vipul Choudhary, Daisuke Sakamoto, Masahiko Inami, Takeo Igarashi)2013.12.
6) Best Presentation Award, ACE 2013「Cuddly: Enchant Your Soft Objects with a Mobile Phone」(受賞者氏名:Suzanne Low, Yuta Sugiura, Kevin Fan and Masahiko Inami)2013.11.
7) 芸術科学会奨励賞,エンタテイメントコンピューティング2013「Graffiti Fur: 柔軟物の毛羽立ちを利用した描画手法」(受賞者氏名:戸田光紀,杉浦裕太,平場吉輝,稲見昌彦)2013.10.6
8) デモンストレーション賞,エンタテイメントコンピューティング2013「Graffiti Fur: 柔軟物の毛羽立ちを利用した描画手法」(受賞者氏名:戸田光紀,杉浦裕太,平場吉輝,稲見昌彦)2013.10.6
9) 透明プリウス,Innovative Technologies特別賞,DCEXPO2012, 2012年10月
10) インタラクション2012 インタラクティブ発表賞「LightCloth: 光入出力可能な布状インタフェースの提案.」,(受賞者氏名:橋本直,鈴木良平,神山洋一,稲見昌彦,五十嵐健夫),2013.3.1.
11) インタラクション2012 インタラクティブ発表賞「SymmetricCursors: 対称的に動くダミーカーソルによる入力操作の隠蔽」,(受賞者氏名:渡邊恵太,門城拓,樋口文人,稲見昌彦,五十嵐健夫),2013.3.1.
12) HRI2013,Honorable Mention Demonstration Award,「PINOKY: A Ring That Animates Your Plush Toys」,(受賞者氏名:Yuta Sugiura , Yasutoshi Makino, Daisuke Sakamoto , Masahiko Inami, Takeo Igarashi) 2013.3.
13) ふわふわ,グッドデザイン賞,財団法人日本産業デザイン振興会,(受賞者:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科稲見研究室)2012.10.
14) エンタテイメントコンピューティング2012 論文賞・芸術科学会賞「POPAPY:電子レンジの加熱によって作成するペーパークラフトの設計手法」情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会,(受賞者氏名:安謙太郎,稲見昌彦),2012.9.30
15) 2011年度長尾真記念特別賞,一般社団法人情報処理学会,(受賞者氏名:稲見昌彦)2012.3.26
16) ICAT2011 Honorable Mention「TouchMe: An Augmented Reality Based Remote Robot Manipulation」, ICAT2011, (受賞者氏名:Sunao Hashimoto, Akihiko Ishida, Masahiko Inami and Takeo Igarashi) 2011.11.30
17) 平成23年度義塾賞,慶應義塾,(受賞者氏名:稲見昌彦)2011.11.11
18) エンタテインメントコンピューティング2011口頭発表賞「FuwaFuwa:反射型センサによる柔軟物体への接触位置および圧力の計測手法の提案とその応用」エンタテインメントコンピューティング実行委員会,(受賞者氏名:杉浦裕太,筧豪太,Anusha Withana,Calista Lee,坂本大介,杉本麻樹,稲見昌彦,五十嵐健夫),2011.10.9
19) 平成23年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞, 文部科学省,(受賞者氏名:稲見昌彦)2011.4.11
20) インタラクション2011 インタラクティブ発表賞「smoon:計らなくて済むスプーン」,(受賞者氏名:渡邊恵太,松田聖大,佐藤彩夏,稲見昌彦,五十嵐健夫),2011.3.10
21) ACE2010 Best Paper Silver Award「ImpAct: Immersive Haptic Stylus to Enable Direct Touch and Manipulation for Surface Computing 」, ACE2010, (受賞者氏名:Anusha Withana, Makoto Kondo, Gohta Kakehi, Yasutoshi Makino, Maki. Sugimoto and Masahiko Inami), 2010.11.19
22) ACE2010 Best Paper Silver Award 「RoboJockey: real-time, simultaneous, and continuous creation of robot actions for everyone 」, ACE2010,(受賞者氏名:Takumi Shirokura, Daisuke Sakamoto, Yuta Sugiura, Tetsuo Ono, Masahiko Inami and Takeo Igarashi), 2010.11.19
23) Laval Virtual 2010 Grand Prix Du Jury 「CRISTAL: Control of Remotely Interfaced Systems using Touch-based Actions in Living spaces」 Laval Virtual Organizing Committee (受賞者氏名:Thomas Seifried, Christian Rendl, Florian Perteneder, Jakob Leitner, Michael Haller, Daisuke Sakamoto, Jun Kato, Masahiko Inami and Stacey D. Scott), 2010.4.8
24) インタラクション2010ベストインタラクティブ賞「Walky:指の擬人的な動作を用いた歩行ロボットへの操作手法」情報処理学会(受賞者氏名:杉浦裕太,筧豪太,Anusha Withana,Charith L. Fernando,坂本大介,稲見昌彦,五十嵐健夫),2010.3.2
25) SIGGRAPH2009 Best of Emerging Technologies Award 「CRISTAL: Control of Remotely Interfaced Systems Using Touch-Based Actions in Living Spaces」 ACM SIGGRAPH2009 (受賞者氏名:Thomas Seifried, Christian Rendl, Florian Perteneder, Jakob Leitner, Michael Haller, Daisuke Sakamoto, Jun Kato, Masahiko Inami and Stacey D. Scott), 2009.8.7
26) エンタテインメントコンピューティング2008論文賞 「Stop Motion Goggleの開発」 エンタテインメントコンピューティング実行委員会 (受賞者氏名:永谷直久,Fabian Foo Chuan Siang,古川正紘,常盤拓司,杉本麻樹,稲見昌彦),2008.10.31
27) 第6回芸術科学会展優秀賞 「Relative Motion Racing」 芸術科学会 (受賞者氏名:冨田正浩,永谷直久,稲見昌彦),2008.3.28
28) WISS2007ベストペーパー賞 「ビュー・ビュー・View:風を情報媒体とするインタフェース」 日本ソフトウェエア学会 (受賞者氏名:澤田枝里香,淡路達人,森下圭介,古川正紘,有賀友恒,木村秀俊,藤井智子,武市隆太,清水紀芳,井田信也,新居英明,常盤拓司,杉本麻樹,稲見昌彦),2007.12.7
29) 第5回芸術科学会展最優秀賞 「Stickable Bear」 芸術科学会 (受賞者氏名:有賀友恒,清水紀芳,冨田正浩,杉本麻樹,関口大陸,稲見昌彦),2007.11.16
30) 第11回文化庁メディア芸術祭アート部門優秀賞 「ビュー・ビュー・View」文化庁 (受賞者氏名:澤田枝里香,淡路達人,森下圭介,古川正紘,有賀友恒,木村秀俊,藤井智子,武市隆太,清水紀芳,井田信也,常盤拓司,杉本麻樹,稲見昌彦),2007.2.5
31) WISS2006対話発表賞「ロボット制御のためのWebアニメーション」(受賞者氏名:冨田正浩,杉本麻樹,新居英明,小島稔,稲見昌彦)2006.12.8
32) 論文賞「移動体の遠隔操作のための過去画像履歴を用いたシーン複合」 計測自動制御学会 (受賞者氏名:城間直司,長井宏和,加護谷譲二,杉本麻樹,稲見昌彦,松野文俊),2006.10.20
33) ACE2006 Excellent Paper Award 「Straw-like User Interface: Virtual experience of the sensation of drinking using a straw」 ACM SIGCHI ACE2006 (受賞者氏名:Yuki Hashimoto, Naohisa Nagaya, Minoru Kojima, Satoru Miyajima, Junichiro Ohtaki, Akio Yamamoto, Tomoyasu Mitani and Masahiko Inami), 2006.6.17
34) ACE2006 Outstanding Paper Award 「Gravity Jockey: A Novel Music Experience with Galvanic Vestibular Stimulation」 ACM SIGCHI ACE2006 (受賞者氏名:Naohisa Nagaya, Masashi Yoshidzumi, Maki Sugimoto, Hideaki Nii, Taro Maeda, Michiteru Kitazaki and Masahiko Inami), 2006.6.17
35) 日本バーチャルリアリティ学会貢献賞,IVRC運営に対して(受賞者:稲見昌彦),2006.5.27
36) 第9回文化庁メディア芸術祭アート部門奨励賞 「Conspiratio」 文化庁(受賞者氏名:橋本悠希,小島稔,三谷知晴,宮島悟,永谷直久,山本暁夫,大瀧順一朗,稲見昌彦),2006.2.23
37) ACE2005 Excellent Paper Prize 「Teddy-bear based Robotic User Interface」 ACM SIGCHI ACE2005 (受賞者氏名:Noriyoshi Shimizu, Naoya Koizumi, Maki Sugimoto, Hideaki Nii, Dairoku Sekiguchi and Masahiko Inami), 2005.6.16
38) インタラクション2005インタラクティブ発表賞 「Straw-like User Interface(SUI):吸飲感覚提示装置」 情報処理学会 (受賞者氏名:橋本悠希,小島稔,永谷直久,三谷知晴、宮島悟,稲見昌彦),2005.2.28
39) ICAT2004 Best Paper Award 「The Design of Internet-Based RobotPHONE」 ICAT2004 (受賞者氏名:Dairoku Sekiguchi, Masahiko Inami, Naoki Kawakami and Susumu Tachi), 2004.12.2
40) 論文賞 「電気触覚を用いた皮膚感覚のオーグメンティドリアリティ」 日本VR学会 (受賞者氏名:梶本裕之,稲見昌彦,川上直樹,舘暲),2004.9.9
41) Laval Virtual Technopole Mayenne Trophee 「Robotphone」 Laval Virtual Organizing Committee (受賞者氏名:Dairoku Sekiguchi, Masahiko Inami and Susumu Tachi), 2004.5.15
42) Best Paper Award 「TWISTER: An Immersive Stereoscopic Display」 IEEE Virtual Reaity (受賞者氏名:Kenji Tanaka, Junya Hayashi, Masahiko Inami and Susumu Tachi), 2004.3.31
43) Coolest Invention 2003 「Invisible Technology」 米国「TIME」誌 (受賞者氏名:Susumu Tachi, Masahiko Inami and Naoki Kawakami), 2003.11.24
44) Laval Virtual Technopole Mayenne Trophee 「Invisible Cloak」 Laval Virtual Organizing Committee (受賞者氏名:Susumu Tachi (Naoki Kawakami and Masahiko Inami)), 2003.5.17 ※本来のOptical Camouflage using Retro-reflective Projection TechnologyがRetro-reflective Projection Technology(再帰性投影技術)と掲載された
45) 論文賞 「オブジェクト指向型ディスプレイの研究」 情報処理学会 (受賞者氏名:川上直樹,稲見昌彦,柳田康幸,前田太郎,館暲),2000.5.19
46) 学術奨励賞 「頭部搭載型プロジェクタの研究(第2報)」 日本VR学会 (受賞者氏名:稲見昌彦),2000.3.7
47) 山下記念研究賞 「オブジェクト指向型ディスプレイの研究」 情報処理学会 (受賞者氏名:川上直樹,稲見昌彦),1998.10.5